Quantcast
Channel: オタクマガジン~黒歴史の向こう側へ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 217

ニコニコ動画が破滅しそうなのでブログ作った

$
0
0

どうも、オタクマガジンです。
突然ですが、新たに”はてなブログ”を開設しました。

「日刊オタクマガジン」
上記のリンクを是非ブックマーク登録・読者登録お願いします。




以下、ブログを作った理由をいくつか説明していきます。
最後まで、見ろ!





理由① ニコニコ動画がクソだから

元々プレーヤーとか読み込みとかクソなのは皆も知ってると思うけど、最近特に動画自体がつまんなくなったと感じる事が多い。それは恐らく、投稿者の多くがニコニコ動画を離れてYouTubeなんかに移民したことが最大の原因だと俺は思ってます。特にASMR動画とかそうですよね。あの人もあんな人も大体YouTubeに行ってしまいました。


で、それのナニが問題かと言いますと、ニコニコ動画自体皆が見なくなったら、必然的に俺のブログも見られなくなるという可能性があると言うことです。最初はですね、非常にメリットがあると思ってました。オタク層の多い動画サイトだったら、オタクブログもそれなりに見られるだろうなぁと。勿論その予想は当たりましたし、運営の宣伝によって多くの人に見られるようになったのは紛れもない事実です。ですが、最近はそうもいかなくなってきたのが現状です。


まず宣伝枠がグッと減りました。前までは個人ブロマガが一日3〜4件くらい宣伝されてましたが、今では多分1件です。(もしかしたら0かもしれない)他はクソしょうもないまとめブログに変わってしまいました。もしかするとこのまま宣伝枠が0になる可能性もあります。これだと、ブロマガを書く最大の旨味成分が無くなってしまいます。ただ、宣伝枠はあくまでも運営のおまけなのでそもそもあった事の方がラッキーだったのは言うまでもありません。



で、さらに前述のニコニコ動画がつまらなくなった件に繋がります。宣伝枠が0になるのはまぁ良いんです。でも、このままニコニコを見る人が減ったら俺の居場所は無くなっちまうんじゃないかと。ブロマガはニコニコ動画の1コンテンツでしかないわけですし。しかも、驚いたことにブロマガ機能はリリースされてからずっとベータ版のままなわけで、今後整備される可能性は限りなく低いし、なんなら明日ぶっ潰れてもおかしくないものなんです。



なので、ニコニコ動画への依存を無くすために、ブログを新たに開設しました。




理由② クソがニコニコ動画だから
皆のニコニコ動画を見る頻度がどれくらいか分かんないんですけど、俺は明らかに減りました。例のアレ動画も殆ど見なくなりましたね。あとは公式アニメを見るくらいですがこれも画質が悪いしあんまり良いとは思えません。ただ、ニコニコ動画で見てたような動画をYouTubeで見るようになりました。勿論例のアレもYouTubeで見てます。どういうことかというと、やっぱりクソなんですよね、ニコニコ動画。毎月500円も払ってるのに読み込みホント遅くてストレスマッハだし、同じ動画があるならYouTubeで見ますよ。


これからこういう人増えるんじゃないでしょうか、というかそうなってると俺は思い込んでるんですが、皆ニコニコ動画ってどれくらい見てるんですか?面白いコンテンツあります?教えてください私気になります






※重要※ 更新について

「やっとオタクマガジンがニコニコ動画から去るのか!やったぜ。」と思ってる人には残念なんですが、こちらのブロマガは今まで通り更新していきます。というか、コッチでブログ編集したやつをそのまま”はてなブログ”に移管する形で2つを運営していく予定です。色々理由はありますが、最大の理由は今読んでくれている視聴者(資産)を無駄にしたくないからです。いきなり「URL変わったんで宜しく!」と言ってもアレなんで、自分も見てる人も徐々に慣れていくという感じでやっていこうと思います。


なので、今まで通りニコニコで読みたい人はニコニコで。はてなで読みたい人はそちらで。ただ、一回は”はてなブログ”の見心地も試してみて欲しいです。ブロマガが終焉するまでは同時並行でいきますが、まず間違いなくニコニコブロマガは破滅しますので、どこかのタイミングで完全に”はてなブログ”或いは別ブログに変わると思いますので色々と宜しく。





というわけで、これからは2本建てでお送りするオタクマガジンを宜しくお願いしやす。
ホント、マジではてなの方も登録おねがいします!なんでもしますから!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 217

Latest Images

Trending Articles