ども、オタクマガジンです。
もうすぐクリスマスですね…皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ケタッキィクリィスメェス
クリスマスが今年もやってくる 楽しかった出来事を消し去るように
この時期になるとTVで延々流れるこの曲。
この曲のせいで、オタクの俺とは全く縁もゆかりもクソも無い竹内まりやに怒りが湧く現実を考えると、やっぱクリスマスはクソだと言わざるを得ない。ホント、竹内まりやさんすいません。
世間では、クソカップル共が浮かれまくり、下半身のホワイトクリト○スをマンキツするのだろうが、俺には一切関係無い。もっと言うと、お前らにも関係ない。ないよな? で、だ。世間さまが浮かれ狂ってるのを横目に寂しい思いをするのはもうこりごりなので、1人の俺でもホワイトクリスマスをマンキツ出来る方法を実践し、お前らにも伝授したい。
100均で作る! クリスマスオ○ホ
それでは早速作っていこう。まず、用意するのはこちら。

適当に細長いドレッシングシェーカー。
色々書いてあるけど、このシェーカーに注がれるのはザー油と決まっているし、シェイクするのは己の山下達郎のみなので気にしない。適当で大丈夫だ。

次に用意するのが消臭剤。
やわらか感触と3D感を重視してこちらをセレクト。2016年のトレンド入り間違いなしだ。
絶頂を迎えた後の激臭を緩和する作用もあるので、ポイントが高い。

そして風船。
配色が絶妙にテンション低い感じなのだが、パッケージのクリスタルに導かれて購入。
シェーカーに封をする際に使用する。

そしてビー玉。
消臭剤との感触の違いを楽しむために購入。
対象年齢3歳以上と書いてあるが、レジで「3歳以上ですか?」と聞かれる事は無いので心配せずにレジに持って行こう。※心配な人は保険証を提示して「3歳以上です」と宣言しよう※
では、作成開始。
まず、シェーカーに消臭剤を入れる。
この時、消臭剤は必ず袋的な物に入れよう。でないと、多分、山下達郎が悲鳴を上げる事になると思う。俺の家には手頃な大きさの袋がなかった為、手袋で代用した。



消臭剤7:ビー玉3の割合が黄金比となる。
ただ、山下達郎の感じ方は人それぞれの為、好みでビー玉を増やしてもOK。

風船の吹口部分を切り取り…

シェーカーに被せて穴を開ける。
この時、見栄を張って大きな穴を開けるとガバガバになってしまうので、山下達郎より少し小さめの穴をあけよう。
これで完成!!!!!
なのだが、これではクリスマスっぽくない。
女子力を上げるために、デコレーションにも力を入れよう。

カラフルなモールを付けてデコ♡
針金部分は触ると痛いので、一箇所にまとめておくと女子力高い。

最後におじょうずシールを貼って完成!!!

ギターのそばに置いても全く違和感の無い存在感!!!
まさかコレをオ○ホと思うアホはいないだろう!!!!
これで存分にクリスマスをマンキツできるぞぉぉぉぉ!!!

可愛い子どもと2ショット!(右手に持っているのは芳香剤です)
肝心の使用感ですが、挿入しようとした瞬間中身をぶちまけて親に怒られました!
全然悔しくないし、寂しくないです!!!
と、いうわけで、クリスマスに間に合う!お部屋を彩るカラフルな芳香剤の作り方でした!
おまけ
最後まで読んでくれた人に少しはやいクリスマスプレゼント!

網タイツ越しの何かBBです。

Google画像検索したら大量の石器がHITしたので、多分石器です。