ども、SM調教師瞳と言えば俺!って感じのオタクマガジンです。
皆さん、「SM調教師瞳」ってご存知でしょうか?
約20年程前に、スーパーファミコンでエロゲ(18禁)が発売されていて、その中の一つに「SM調教師瞳」というシリーズがありました。非合法のアングラソフトである・ジーコサッカーのソフトを流用して発売していたという経緯もあり、一部のマニアの間では有名なソフトです。
私オタクマガジンは、今からちょうど2年前にこのソフトを買い集め、ブログを書きました。
伝説のエロゲ「SM調教師瞳」買ったったwwwww【ジーコサッカー】
この記事はネット上でかなりの盛り上がりを見せ、オタクマガジンでトップの閲覧数を誇り、さらには「SM調教師」と検索するとGoogle検索で2番目にHITする程にまでなりました。
あの記事執筆後に金欠に陥り、泣く泣く瞳を中古市場に手放す事になるのですが、ずっと制作元の”西武企画”について調査を行っていました。するとこんなソフトを発見しました。

著作権フリー 美少女CG素材集 Vol1 です。
発売元は西武企画。発売年は1998年で定価は不明。流通量も不明。
駿河屋で中古400円くらいで入手。(こんなソフトを入荷する駿河屋はやっぱスゲえよ)
このCDには”瞳”とは一切関係ない111枚の様々な体位の画像が入っている。

こんなの。
一体何に使えっていうんだ!!!!!!!
俺はこの謎な素材集を買ってふと思った。
「このソフトは一体なんなんだ?」
「Vol2も出てたのか?」
「西武企画ってどんな会社だったんだ…?」
これらの疑問を解決するのは困難を極めたが、先日、ついにSM調教師瞳の制作者の一人とコンタクトを取ることが出来た。本日は”瞳”の他、この謎ソフトについてインタビューした内容を皆様にお見せしていこうとおもう。
伝説のエロゲ「SM調教師瞳」の製作者にインタビューしてみた
今回、協力してくださったのは、瞳のキャラデザなどを担当していた”えろばへろみ”さんだ。
えろばへろみさんのTwitter→クリック
オタクマガジンのTwitter→クリック
※以下、画像の無断転載・無断利用は禁止です。※
まず、えろばへろみさんについて
--えろばへろみさんはゲームのどの部分の制作に関わっていたのでしょうか?
殴り書き絵とシナリオの1部(3や番外編2等)と曲のうち4曲(番外編2とりばーす☆きっずのみ)とスプリクトの1部(番外編や3)とネタだしくらいしか関わってません。CGは自分以外も色々な人がかいてました。
--CGというのはキャラですか?背景ですか?
瞳2や番外編のキャラデザやキャラ絵、3にいた瞳や真樹、りばーす☆きっずのイベント絵にゲーム部分のチップ絵などです。背景も自分もいくつかやっていますが他の人がかいたものもあります
他の人…というところが少し気になったオタマガ
--開発現場の規模はどのくらいのものだったか覚えていらっしゃいますか?
4~5人くらいだった感じがします。橋本和明氏が主な仕切りで、他にプログラマや曲の人やCGやROM焼きの人がいました。
--全体でいうと10~20人程度といったところでしょうか?
そんなにいないと思いますがいたのかもしれません。全体像は自分にもわかりません
どうやら制作の重要な部分に関わっていた人間はそう多く無いという事が分かった。
SM調教師瞳の制作に関わったきっかけなど
--所謂”アングラゲーム”制作に関わったきっかけ・関わろうと思った理由はありますか?
昔同人ソフトで一緒にいた橋本和明さんから誘われました。
何もしてなかったころ、やるとはいってたのですが、それから数年後に本職について、本業しながらだときついので断ったのですが約束してたのも確かなので殴り書きで無理やり70枚くらい出しました。
--誘われた当時からSFCで販売するという事はご存知だったのでしょうか?
知っていました。解像度が低いのでピクセル数がSFCに近いMSXで直接描いてました。


--SFCで販売するという事に関して、当時何か思った事などありますか?
ややこしいことにならないといいなぁとは思いました。
--結構軽い感じだったんですね(笑)
はい。
発売されなかった幻のソフトについて

SM調教師瞳2に同封されている説明書には、瞳3以降に2本のゲームの発売が予定されているという事が記載されている。この2つのゲームについては発売されているかどうか謎で、とあるショップで買取価格の記載はあるものの、その他の情報が見当たらない謎ソフトだ。
えろばへろみさんは3までの開発に関わっていたという事を知ったので、このソフトについても何か知っているのでは?と思い、聞いてみることにした。
--西武企画はSM調教師瞳以外にも発売を予定していたソフトが数本あるらしいのですが、その事について何かご存知でしょうか?
わかりません。たぶん制作も別のところのだと思います。
--西武企画は当時販売のみを予定しており、別の会社が開発を担当していた可能性があるという事になるでしょうか?
うろ覚えなのであまり正確ではないですが開発自体はイージェイだったと思います。たぶん
--開発途中の新作などはあったのでしょうか?
また、西武企画がSFC以降ソフトを出さず解散した理由などご存知でしょうか
わかりません。ただ、開発メンバーは色んな別の発売元でWin用エロゲはいくつか出していたようです。
前述のネタ出しの部分が気になったので
--ネタだしの内容など教えて頂けますか?
雑談でエヴァネタとかセラムンネタなど出してました。

番外編で使徒が襲ってくるとか、どうしようもない部分です。
あと、瞳3の犬エンドや幼女化エンドやメガネイベントの元シナリオなどです。

瞳番外編の真樹が時どき変身するのも自分のせいです。
--個人的に一番気になるネタがあるのですが

--この画期的なシステムを考えた方をご存知ですか?
w
わかりません。橋本さんか西武企画の人あたりだとは思いますが
このド変態システムを考えたのはえろばへろみさんではないようだ。
真相は謎のままだが、なんとなくホッとした。
美少女CG素材集について
--美少女CG素材集Vol1 という西武企画のソフトをご存知でしょうか?
しりませんでした。今検索してみてみましたが、これまたすごい…
全く知りませんでしたが、これは売れたのでしょうか。自分の絵も入ってるのかな

※ファイル名「title」※
おぉ、殴り書きしかしない自分と違って真面目にかいてあるっ!!
--えろばへろみさんの絵ではない・・・と
自分のではないですね。こんなに丁寧ではないです。
自分と違ってちゃんとしてますね。でも…売れたのだろうか
実際に売れた本数は分からないが、駿河屋で400円という値段で購入出来、さらに買取ページまで用意されている事からそれなりには流通していたのかなぁと思う。ちなみに現在の買取価格は100円だ。また、このソフトにプレミア的価値があるかは一切分からない。
以下少し気になった事をいくつか
--SM調教師瞳のソフトって現在お持ちですか?
あと、全編プレイされましたか?
持ってますがどこかに埋まっています。
またプレイはしましたが行けてないEDがいっぱいあります。デバッグモードでは見てますが
--描かれた絵は現在も全て保存されているのですか?
あるのとないのがあります。
元がMSXフロッピーの中で、個人的にWin用に変換したものとしてないものがあります。
また、中学生みりかなど描いたけどゲームで使われてないものもあります
--それは完全未公開のデータということですね・・・!!!
はい。りばーす☆きっずで容量がどうしても足りなくて、
中学生みりかはメニューとパッケージだけの存在になりました。
全画面アニメなんて変な企画をしなければ…
個人的には動画で少ないシーンがあるより、1枚絵で色んなシーンがあったほうがボリュームが出て良かったと思ってます.
--つまり、動画によって容量が少なくなり、そのせいで絵を入れられなかったんですね
その通りです。
おかげでゲーム印象的には非常にボリュームの少ないものになりました
「りばーす☆きっずのタイトルに描かれている女の子は本編に登場しない!なんでだ!」
という事がネット上で書いてあったのだが、これで謎が一つ解決した。
現代のゲーム文化ではあまり気にされていないであろう”容量”の問題によってこういった事が起こったのである。
突然だが気になったので
--えろばへろみ様の年齢・性別などは教えて頂けますか?
おっさんだけどプリパラの中を徘徊するのに支障が出るので秘密ですw
「これには触れないでおこうッ…」
でもプリパラ良いですよね。ぱぴぷぺ☆POLICE!大好きです。
--最後に、えろばへろみさんから何かありますでしょうか?

とくにないです。いろいろとありがとうございました。
以上、SM調教師瞳に関する質問は終了だ。
えろばへろみさん、本当に長い時間ありがとうございました!!!!
というわけで…
今回、大きな謎が解決したわけでは無いが、謎の解明に一歩近づいたのは確かだ。
また、りばーす☆きっずのパケ絵については今回新たに出た情報なのかなと思う。
今回掲載したもの以外にも沢山の画像を送って貰い、瞳への興味もより一層深まったので、インタビューして良かったと心から思う。
これからもSM調教師瞳、またその他のゲームについても随時調査を進めるつもりなので、皆さんお楽しみに。…何か情報があれば、ブログかTwitterの方で連絡して貰えるとありがたい。
以上、オタクマガジンでした。
明日の記事もSM調教師瞳に関する事を書きます。